英検
さて今年度最後の英検1次試験が終わりました。 年々受験者が増え続ける英進義塾。 他塾と比べても多いです。 こちらから受けるように勧めることはしないですが 英語を武器にしたい 留学したい 海外で働きたい このような意識の子が多く英検にも積極的に取り組んでいます。...
英検
1月にいよいよ英検ですね。 英進義塾では小学生から高校生まで英検を受験する生徒が多いです。 小学生は3級、準2級。 中学生は準2級、2級を取得しています。 ほぼ全員が自ら決断して受験しています。 えらいですね。 中3生の中には準1級を勉強している子もいます。...


お疲れ様でした。
お昼前に一本の電話。 相手はよく知った声・・・ 「先生、試験終わったで!」 なんだかその連絡がものすごくうれしくて・・・。 ブログが苦手な私がブログをするくらいうれしかったです。 そう、今日は鳥取県立入試最終日。 どんなに勉強したって満足いくとこなんか辿り着かないし...
第一志望全員合格おめでとう!
西高を筆頭にみな無事合格。 よく頑張りました。 この受験で得たものは大きかったと思います。 勉強だけじゃなく 自分を信じる気持ちだとか 諦めない気持ちだとか 挑戦する勇気だとか 人として大きく大きく成長したなと嬉しく思います。 受験期、どこの高校に行くか家族でもめたり...
結果
夏休み明けの実力テストの結果が返ってきたある日。 嬉しそうに近寄ってきて「先生、見て~。」 すごいじゃない、この夏頑張っていたものね。 けどその結果よりも 「先生、ありがと~!」 その言葉の方が何倍も嬉しかったです。 その一方、自分の力が思うように出せなくて、...
夏期講習!
八頭から自転車で来ている子もいる夏期講習! 八頭中 桜が丘 附属 青翔開智 八頭高 東高 西高 城北高 みんな、頑張っています。 「先生、本音は遊びたいです」と言いながら(笑) そうだよね、夏休みだもんね。 遊びたいよね。 それでも、自習で勉強しに来たり...
前期中間・1学期期末テスト結果
「せんせ~、1個だけミスった~。悔し~~!!!」 「先生、次回は100点取ってきます!」 頼もしい子どもたち。 入塾当初とまるで違う(笑) 自信を持つと発言が変わる。 そして行動も変わる。 よく頑張りました。 100点続出です。 中2の数学は塾生平均99点。...
2016年度中学夏期講習始まるよ!
来月はもう夏休み。 待ちに待った夏休み。 いっぱい遊ぼうと思っている? 部活に打ち込もうと思っている? いいと思います。 中学生の夏休み、色んな経験をして、たくさん素敵な思い出を作って 人として色んな事を感じられる人になって欲しいです。 そして、勉強もチャンスです。...